2009年 01月 09日
米の栄養
|
お米の中には栄養素がたくさん。
この間、あるサプリメントを見ていたら、
裏面に
米糠の酵素
がかかれてました。
調べてみると、
米糠には、抗酸化物質が含まれているんですって。
玄米と、白米を比べると、明らかに、玄米の方が味が長持ちする。
同じ空気に触れても、玄米が、味が落ちない。
ということは、酸化しにくい。玄米には、油もいっぱい入ってますからね。
保存食としては、最高ですよ。
医学的に、最近は、病気の原因のひとつが、
細胞の酸化が原因としてあげられているらしい。
詳しいことはもちろん分かりません
昔、精米技術が向上して、玄米食から白米食に変化したときに
脚気が大流行したんですって。
玄米からとれる栄養素は本当に馬鹿にできないですよ。
ということで、僕もこの一ヶ月、毎日玄米を食べてます。
どう変わっていくかは、こうご期待!!!
この間、あるサプリメントを見ていたら、
裏面に
米糠の酵素
がかかれてました。
調べてみると、
米糠には、抗酸化物質が含まれているんですって。
玄米と、白米を比べると、明らかに、玄米の方が味が長持ちする。
同じ空気に触れても、玄米が、味が落ちない。
ということは、酸化しにくい。玄米には、油もいっぱい入ってますからね。
保存食としては、最高ですよ。
医学的に、最近は、病気の原因のひとつが、
細胞の酸化が原因としてあげられているらしい。
詳しいことはもちろん分かりません

昔、精米技術が向上して、玄米食から白米食に変化したときに
脚気が大流行したんですって。
玄米からとれる栄養素は本当に馬鹿にできないですよ。
ということで、僕もこの一ヶ月、毎日玄米を食べてます。
どう変わっていくかは、こうご期待!!!

by sakamotokomeya
| 2009-01-09 17:49
| ・坂本Blog