2009年 04月 03日
本
|
僕は本を読むことが好きです。
ここ何年かは、まったく読んでなかったのですが、
最近はたまに読みます。
少し前に経済の本を読み漁った。
何冊か読んだ中で面白かったのだが、
「大恐慌入門」
朝倉 慶氏 著
これは、ここ最近の経済を丁寧にといてる本でした。
おすすめです。
昔はまった本が、
斉藤 一人さん。
僕はこの人に会いたくてまるかんの特約店になって、まるかんの商品を販売してました。
そのときに感銘を受けた本が、
「斉藤一人の千回の法則」
でした。
結果、東京に行って見事会えました
居酒屋で一緒にお酒を飲んだこともあります。
そして、今読んでいるのが、
「ニューアース」
エックハルト トール 著
この本は簡単に言えば、スピリチュアルな本です。
読みたいときにぱらぱらと読んでいるんですが、
なかなか興味深い。
最近では常にバックに入れて持ち歩いています。
時がたてば読んでいる本も変わりますね。
昔は時代小説ばっかし。
そして斉藤一人さんから少し精神世界の本を読むようになり、
今にいたる。
本もおもしろいですね。
坂本米穀 市場店
〒714-0092
岡山県笠岡市十一番町11-4
TEL:0865-62-2311
FAX:0865-63-1905
e-mail:info@sakamoto-komeya.com
坂本米穀ホームページ
ここ何年かは、まったく読んでなかったのですが、
最近はたまに読みます。
少し前に経済の本を読み漁った。
何冊か読んだ中で面白かったのだが、
「大恐慌入門」
朝倉 慶氏 著
これは、ここ最近の経済を丁寧にといてる本でした。
おすすめです。
昔はまった本が、
斉藤 一人さん。
僕はこの人に会いたくてまるかんの特約店になって、まるかんの商品を販売してました。
そのときに感銘を受けた本が、
「斉藤一人の千回の法則」
でした。
結果、東京に行って見事会えました

居酒屋で一緒にお酒を飲んだこともあります。
そして、今読んでいるのが、
「ニューアース」
エックハルト トール 著
この本は簡単に言えば、スピリチュアルな本です。
読みたいときにぱらぱらと読んでいるんですが、
なかなか興味深い。

最近では常にバックに入れて持ち歩いています。
時がたてば読んでいる本も変わりますね。
昔は時代小説ばっかし。
そして斉藤一人さんから少し精神世界の本を読むようになり、
今にいたる。
本もおもしろいですね。
坂本米穀 市場店
〒714-0092
岡山県笠岡市十一番町11-4
TEL:0865-62-2311
FAX:0865-63-1905
e-mail:info@sakamoto-komeya.com
坂本米穀ホームページ
by sakamotokomeya
| 2009-04-03 19:08
| ・坂本Blog