2010年 04月 12日
こころ
|
僕は、はや5年ぐらいになるんですが、
あるセミナーにずっと通っています。
そこでのお話が「心のあり方」です。
その実践方法は「今ここにい続ける」ことです。
人は様々な思考や感情に支配されています。
ですが、その思考は本当の自分ですか?
その怒りや寂しさは本当の自分ですか?
ということを実践を通して学んできました。
人は、エゴを人に押し付けようとします。
自分はこう考えている。それは自分の体験したことだから、正しい。
それだから、するべきだ。
という流れです。
その考えの奥には、何があるのでしょう。
人に対する寂しさ、自分を守ろうとする自尊心、子供のころから植えつけられてきた習慣、
そして、今自分が演じている役割や役職。
本当に様々な思考や感情が渦巻いています。
それは、果たして、その人の本当の心なのでしょうか。
その人には、心から人や、自分をいつくしむ、慈悲の心が眠っているかもしれません。
それと同時に本当の悪の心も眠っているかもしれません。
そんな自分の心をずっと見続け、今に意識をおき続ける。
そんな心の修行を今も続けています。
坂本米穀 市場店
〒714-0092
岡山県笠岡市十一番町11-4
TEL:0865-62-2311
FAX:0865-63-1905
e-mail:info@sakamoto-komeya.com
坂本米穀ホームページ
あるセミナーにずっと通っています。
そこでのお話が「心のあり方」です。
その実践方法は「今ここにい続ける」ことです。
人は様々な思考や感情に支配されています。
ですが、その思考は本当の自分ですか?
その怒りや寂しさは本当の自分ですか?
ということを実践を通して学んできました。
人は、エゴを人に押し付けようとします。
自分はこう考えている。それは自分の体験したことだから、正しい。
それだから、するべきだ。
という流れです。
その考えの奥には、何があるのでしょう。
人に対する寂しさ、自分を守ろうとする自尊心、子供のころから植えつけられてきた習慣、
そして、今自分が演じている役割や役職。
本当に様々な思考や感情が渦巻いています。
それは、果たして、その人の本当の心なのでしょうか。
その人には、心から人や、自分をいつくしむ、慈悲の心が眠っているかもしれません。
それと同時に本当の悪の心も眠っているかもしれません。
そんな自分の心をずっと見続け、今に意識をおき続ける。
そんな心の修行を今も続けています。
坂本米穀 市場店
〒714-0092
岡山県笠岡市十一番町11-4
TEL:0865-62-2311
FAX:0865-63-1905
e-mail:info@sakamoto-komeya.com
坂本米穀ホームページ
by sakamotokomeya
| 2010-04-12 18:59
| ・坂本Blog